フリーランスが知っておくべき確定申告の基礎知識
フリーランス(個人事業主)は納税の義務として、確定申告をする必要があります。税理士に依頼をするケースもありますが、ご自身で申請する方が多いですよね。
難しそうで面倒くさいイメージもありますが、フリーランスが知っておくべき確定申告の基礎知識を掴み、余裕を持ったお金の運用を行いましょう。
そもそも確定申告とは?
確定申告とは、毎年1月1日から12月31日までに得た収入、支出などから所得を計算し、税務署に申告・納税することを言います。申告の時期は2月16日~3月15日の1ヶ月間です。期限が土日・祝日の場合は、その翌日が期限となります。
一般的に会社員の方は雇用する会社が年末調整を行うことで、所得税額が決定し納税が完了する為、確定申告の必要がありません。(給与収入が2,000万円以上、または臨時収入などの所得が20万円以上の場合は、この限りではありませんのでご注意を。)
基本的にフリーランスには確定申告が義務付けられていますので、避けては通れない毎年の恒例行事と捉えておきましょう。ただ、年間所得が38万円以下の方に関しては、誰にでも適用される基礎控除の金額38万円以内に収まりますので、確定申告が免除されます。
確定申告の種類 「白色申告」と「青色申告」の違い
確定申告方法には「白色申告」と「青色申告」の2種類があり、どちらかを選ぶことができます。
従来、白色申告には、基本的には記帳義務がなく簡単に申請ができるというメリットがあり、確定申告初心者や事業所得がそこまで大きくない事業主が選択していました。しかし平成26年1月より制度が変わり、白色申告でも記帳が義務付けられました。その為改正後は、白色申告と青色申告とで「手間」という面では変わらなくなり、白色申告のメリットはなくなってしまいました。従来、記帳の義務を課せられていた青色申告には、数々の特典があります。同じ記帳をする手間を考慮すると、特典を受けられる青色申告の選択が賢い選択といえるでしょう。
ただし、青色申告をするには「所得税の青色申告承認申請書」を事前に納税地の所轄税務署に提出する必要があります。提出期限は、申告する年の3月15日までです。1月16日以降に新規開業する場合は、開業日から2ヶ月以内に提出します。提出期限を過ぎると青色申告を選択したくても白色申告を選択せざるを得なくなりますので、期限に遅れないよう気をつけてください。もし既に期限切れの場合は、来年からは青色申告ができるよう早いうちに提出しておきましょう。
青色申告でうけられる特典とは
以下に、青色申告だからこそ受けられる特典をご紹介します。
■65万円もの特別控除が受けられる(青色申請特別控除)
下記3点の要件と、e-Taxによる申告(電子申告)又は電子帳簿保存を行うと、65万円の特別控除が受けられます。
<要件>
1、正規の簿記の原則で記帳(複式簿記)
2、貸借対照表と損益計算書を添付
3、期限内申告
簡易簿記なら10万円の控除となります。会計ソフトを利用する事で簡単に複式簿記にできますので、65万円の控除の為に複式簿記にチャレンジしましょう。
関連記事:確定申告の季節!意外と知らない…Macユーザーがぶつかるe-Taxの壁
■家族への給与が必要経費にできる(専従者給与)
同じ生計の配偶者や親族に給与を支払う事で、その給与全額を必要経費とする事ができます。但し事前に「青色専従者給与に関する届出書」と「給与支払事務所等の開設の届出書」の2点の届け出が必要となります。
また、あくまで専従者として給料を払うのですから、給与なりの仕事をしてもらいましょう。
■30万円未満の減価償却資産を一括経費にできる
取得金額30万円未満の減価償却を取得して事業遂行目的に役立った場合、
要件を満たせば、その全額を必要経費として計上する事ができます。
■貸倒引当金が計上できる
貸倒引当金繰入額を費用として計上する事ができます。
■損失を3年間、繰り越すことができる
その年の赤字を確定申告で損失申請する事によって、その赤字を3年以内に出る所得と差し引く事ができます。
経費にまつわる基礎知識
領収書があり、それが仕事上必要不可欠と説明できれば、それは経費になります。経費として計上できるか否かの線引きは悩みどころかとは思いますが、「収入を上げるために使った」と立証できるかどうかで判断しましょう。例えば、ITエンジニアであれば、技術関連書籍購入費や顧客訪問時の交通費、テスト用の端末購入代金も経費として計上できます。
また、勘定科目をどれにするべきか不安になる方もいらっしゃるでしょうが、実は税務署からすると勘定科目の分類自体はさほど気にしている点ではないようです。重要視しているのは、そのバランスです。例えば収入300万円のうち交際費だけが突出して100万円あると、現実離れして見えるので調査対象にしよう、となるのです。
最後に
フリーランスが知っておくべき確定申告の基礎知識をご紹介してきました。
万が一、期限内に申告ができなかった場合は「期限後申告」とみなされ、「無申告加算税」や「延滞税」といったペナルティが発生してしまいます。仕事が忙しくて帳簿つけが面倒であったり、より節税を意識した申告をしたいといった場合には、税理士に依頼するという手段もあります。
期限内に適切な申告ができるよう準備していきましょう。
ギークスジョブはITフリーランスの働き方を総合的に支援します
ギークスジョブではITフリーランス専門エージェントとして、案件のご紹介のみならず確定申告についての情報提供も行っております。当社が提供するITフリーランス向け福利厚生パッケージ「フリノベ」では、ITフリーランスに強みを持つ税理士法人と提携し、初回無料の個別相談会をご案内できるほか、会計処理や税務手続きの負担が軽くなる会計ソフトをお得に利用できるサービスを提供しています。
案件を探す「攻めの戦略」においても、もしもを支える「守りの戦略」でも、ギークスジョブはITフリーランスとともに伴走していきます。
ご依頼は、無料登録(エントリー)からお待ちしております。
▽ 無料登録(エントリー)はこちら
https://geechs-job.com/entry
まだフリーランスになることに迷いがある方へは、独立のご相談から承ります。これまでのご経歴やキャリアの目標をお伺いしながら、お一人おひとりに寄り添ったキャリアプランのご提案をいたします。
▽ 独立相談会への無料エントリーはこちら
東京:https://geechs-job.com/event/details/1
大阪:https://geechs-job.com/event/details/2
福岡:https://geechs-job.com/event/details/3
名古屋:https://geechs-job.com/event/details/189
その他のおすすめ記事
消費税の基礎知識 〜ITフリーランスのためのインボイス講座 #1〜|ITフリーランスをサポートするギークスジョブ
ITフリーランスの方のための『お役立ち情報』をご紹介しています。この情報のテーマは消費税の基礎知識 〜ITフリーランスのためのインボイス講座 #1〜です。geechs job(ギークスジョブ)では、「フリーに生きる」ためのノウハウをご紹介し、ご希望のキャリアやライフプランを実現できるように、サポート致します!
ITフリーランスの案件探しならgeechs job
IT業界・企業情報の専門知識を持ったコーディネーターが、あなたに合う案件をご紹介。
ITエンジニアとしてのキャリアに弾みを付けませんか?
- ・独立して新しいキャリアを築きたい
- ・スキルを磨いて、更なる高みを目指したい
- ・今よりも高い報酬を
ITフリーランスエージェントのgeechs jobが、あなたの未来に向けて伴走します。