リモートワーク・ご商談等のオンライン対応について

ギークスジョブの掲載案件はリモートワークでの参画がご相談可能です。
また、現在実施している個別説明会、各種イベント、顧客企業様との商談打ち合わせはオンラインでご対応いただけます。

高い需要は継続中 2022年Rubyフリーランス向け市況解説

2022/07/01 フリーランス

この記事は公開から1年以上経過しているため、情報が古い可能性があります。

高い需要は継続中 2022年Rubyフリーランス向け市況解説

2015〜2020年頃、スタートアップ系企業を中心に多くの新規案件で採用され、急激な人気沸騰をみせたRuby。最近では新規開発案件にはGoやPythonが採用されることが増え、当時見せていた熱狂的なRuby人気は一見落ち着いたかのように思えます。こうした流れをうけて、Rubyエンジニアの皆さんから「このままRuby案件を専門に続けて大丈夫か?」といった相談をいただく機会が増えてきました。今回の記事では、2022年現在のITフリーランス案件・求人の市況傾向を踏まえて、Ruby案件の現状と未来を考察していきます。

Rubyは学習コストが低く生産性が高い言語

RubyはMatz(まつもと ゆきひろ氏)によって、1995年に開発された言語です。Perl、Smalltalk、Eiffel、Ada、Lispなどをブレンドし、シンプルかつ生産性の高い言語を目指し生み出されました。エンジニア界隈からは便利で実用的でありながら美しく芸術的な言語だ、と評されています。
また、日本人によって開発された言語のため、日本語で記述されたわかりやすい参考書や学習サイトなどが多く存在し、自己学習が比較的容易といわれています。PerlやPython、Javaなどと似ている部分が多いため、いずれかの開発経験がある方には取り組みやすい言語でもあります。

いまなお、人気のフレームワークはRuby on Rails

Ruby on Railsは、いまなおほとんどの案件で採用されている、Rubyの王道フレームワークです。重複を避ける、DRY(Don't Repeat Yourself)の原則に基づいたコード記述となっており、短いコードで生産スピードが向上するという点で特に優れています。日本の多くのスタートアップではスピード感をもった開発を行うために、好んでRuby on Railsを採用しています。

ITフリーランス市場、Rubyエンジニアの需要は高いままキープ

RubyはAPIやスマホアプリの開発やスクレイピングなどいくつかの用途で使われますが、いま現在募集がある案件の多くはWebアプリケーションのサーバーサイド開発案件です。モダンなWebサービスでの機能追加や改修案件、社内システム等での他言語からのリプレイス案件などが中心になっています。
AIや自動化などの案件が増えてきたため、新サービス立ち上げにおける、新規開発案件での募集は減ってきているように見えますが、募集案件は引き続き多い状態をキープしているため、Rubyエンジニアへの需要はまだなくなりそうにありません。


またサーバーサイドエンジニアのなかでも、Rubyを得意とするエンジニアの方が少なく、ITフリーランス市場においても希少な存在です。つまり熱狂的なRuby人気が落ち着いたいまでも求人倍率は高いまま、引き続きRubyエンジニアの売り手市場が続いていると考えられます。

単価目安は変わらず高いが、クライアントの要求も高まっている

現在のRuby案件の単価目安は、50〜110万(税抜)ほどで、以前と比較してもあまり変化がありません。ただしクライアントが求める技術的スキルは高まっている為、スクール卒業や自己学習での習得、エンジニア歴=Ruby開発2年というような実績ではクライアントニーズを満たさず、案件獲得は難しくなりました。
Ruby開発3年以上にプラスして、JavaScriptやTypescriptなどフロントエンド開発の経験や、インフラの設計構築の理解や経験があるなど、Webアプリケーション開発全体を見渡す幅広い知識を持っているITフリーランスにオファーが集まっている傾向があります。またリプレイス案件では、Rubyの他にリプレイス前の言語(たとえばJavaやPHP)の知識や経験を持っているとマッチングが高まります。

次の一手はお早めに。無料キャリア相談受付中

爆発的な人気が落ち着き、一部でRubyは人気が下火になってきたと言われることもありますが、ITフリーランス市場では引き続きニーズの高い技術分野です。ただし技術トレンドは流動的に変化し続けます。今後のキャリアパスやITフリーランスとしての成長性を考慮するなら、適切な市場分析を行い、早めに方向性を見極め、対策を講じたいところです。


ギークスジョブではITフリーランス専門の強みを活かした市況分析に基づき、経験豊富なキャリアアドバイザーによるキャリア相談を無料で承っております。この記事の内容はあくまで総論です。個別相談会ではお一人おひとりのご経歴やご意向をヒアリングしたうえで、アドバイスと提案を行います。フリーランス転向をご検討中の方も、ITフリーランスとして次の案件や今後のキャリアパスにお悩みの方も、どうぞお気軽に個別相談会にお申し込みください。


まずは相談だけ。無料独立相談会のお申し込みはこちら
東京:https://geechs-job.com/event/details/1
大阪:https://geechs-job.com/event/details/2
福岡:https://geechs-job.com/event/details/3
名古屋:https://geechs-job.com/event/details/189


さっそく案件探し。無料案件紹介をご希望の方はこちら
https://geechs-job.com/entry

その他のおすすめ記事

5分で分かるJavaデザインパターン|ITフリーランスをサポートする【geechs job(ギークスジョブ)】

ITフリーランスの方のための『お役立ち情報』をご紹介しています。この情報のテーマは5分で分かるJavaデザインパターンです。geechs job(ギークスジョブ)では、「フリーに生きる」ためのノウハウをご紹介し、ご希望のキャリアやライフプランを実現できるように、サポート致します!

シェア

スキルを収入上昇につなげよう

日本最大級のITフリーランス専門エージェント ギークスジョブ

無料登録はこちら
日本最大級のITフリーランス専門エージェント
平均年収

830 万円以上

日本最大級のITフリーランス専門エージェント
年間契約数

※2022年4月から2023年3月末の実績

16,777 件

いきなりフリーランスとして活動するのは不安...という方へ

業界・専門知識の豊富なコーディネーターが、関東、関西、福岡で無料セミナーを実施しています

こんなお悩みはありませんか?

  • 自分のスキルでフリーランスになれるか不安
  • 安定した収入を得られるのか不安
  • 税金や保険などの手続きがどうなるのか知りたい

まずは、ギークスジョブの無料イベントに参加してみませんか?
まだ本格的に活動する予定がない方も、情報収集の手段として活用されています。
不安や小さな不明点を解消する場として、是非ご利用くださいませ。

イベント一覧を見る
上に戻る