リモートワーク・ご商談等のオンライン対応について

ギークスジョブの掲載案件はリモートワークでの参画がご相談可能です。
また、現在実施している個別説明会、各種イベント、顧客企業様との商談打ち合わせはオンラインでご対応いただけます。

INTERVIEW ご利用者インタビュー

2023/6/29

ギークスは「案件紹介の質の高さ」が特徴。ーエンジニアインタビュー

S.Iさん 30歳

  • ポジションシステムエンジニア
  • メインスキルRuby、Python
  • フリーランス歴6年

ITフリーランス専門の案件検索サイト「geechs job(ギークスジョブ)」は、スキルや経験、希望する働き方などのこだわりを軸に、企業の様々な案件を探すことができます。ITフリーランスの方、一人ひとりに専任のキャリアアドバイザーがつき、プロジェクト参画の為の商談設定や条件交渉、契約手続きを代行する他、現場へ参画した後にはメンターとして、トラブルの防止や円滑な業務進行を支援し、安心して仕事に取り組める環境作りをサポートしています。

今回は、ギークス経由で案件に参画し、ITフリーランスとして活躍するS.Iさんにインタビューを行いました。

この記事の目次

S.Iさん:学生時代からエンジニアとして活躍し、インターンシップでの経験を経て6年前にITフリーランスに転身。事業の立ち上げから運営まで行った経験をもち、現在は開発側で経験を積みながら、自身で開発したサービスをリリースすることを目指している。サーバーサイドのみならずインフラやフロント周りまで幅広い経験があり、現在はRubyエンジニアとして案件に参画。

フリーランスで エンジニアになった背景

ITフリーランスになった経緯を教えていただけますか。

私は大学生の頃からプログラミングを学習しており、エンジニアとして生計を立てていました。具体的には、Googleアナリティクスの集計やシステム改修に向けた課題点の洗い出しなど、企業から相談ベースで依頼をいただいていました。

そのため、学生時代の仕事の延長線でITフリーランスになった、という方が表現としては近いかもしれません。

学生時代からご活躍されていた状況の中で、エージェントを利用しようと思われたのはなぜでしょうか。

大学のサークルなど、いろいろなところにフットワーク軽く参加していたことによるコミュニティの広がりから、直接案件を受けられる状態になっていました。ただ、良くも悪くも関わる方、発注いただける方が限られてしまい、「困っているので助けてください」という機能追加や既存開発の依頼が増え、案件がマンネリ化してしまいました。

このマンネリ状態から脱するためにエージェントを利用したんです。これまでのコミュニティから自ら出ていくことで、新しいチャレンジができるのではと思いました。

フリーランスで働くメリット

今はフリーランスとして、どのような働き方をされているのでしょうか。

今は週5日、フルリモートで働いています。

実は大学在学中の2年間、インターンシップでありながら実質正社員として企業に在籍する、という経験もしました。その時に「技術力の向上に焦点をあてて、キャリア形成をしていきたい」という思いが芽生え、フリーランスの道を選びました。結果、自分が思い描いていたスキルアップ、キャリア形成が今も尚、実現出来ていると考えています。

フリーランスとして、直接案件を受けていた頃と、ギークスを利用した現在で変化はありましたか?

複数人でのチーム開発ができる環境に巡り合うことができたのが一番大きな変化かなと思います。個人で仕事を請け負っていた頃はどうしても開発メンバーが少数になってしまい、そこにもどかしさを感じていました。

もどかしさ、と言いますと...?

少人数での開発となると、阿吽の呼吸で進めてしまいがちです。開発におけるレギュレーションの水準が少しずれるだけで、予想しなかったバグが起きることもあります。

逆に、複数人での開発において、共通理解は容易ではありません。細かい部分までしっかりと固めた上で全員が作業することが求められます。結果として、効率的に進めることができるので「仕様をしっかり決める」ことの大切さを身をもって実感しています。エージェントを利用し、案件に参画したからこそ学べた点です。

ギークスを選んだ背景

「エージェント」と一口に言っても様々な会社があるかと思います。その中でギークスを選んでくださった理由はどのようなところにありますか?

最初はまず、エージェントを検索するところから始めたのですが、目に留まったのがギークスでした。会社名の由来が「ギーク(コンピューターやインターネットについて深い知識・技術を有する人を指す)」から来ているところに惹かれました(笑)。いわゆるハイカラな感じではないコンセプトを持っているところが良いなと思ったんです。また、業歴の長い大手であるという部分も安心感に繋がりました。

もちろん、何社かエージェントを選定してはいたので、それぞれで登録面談も実施いただいたのですが、その最初のヒアリングでギークスがマッチするなと感じました。

意外なポイントもお伺いできて嬉しい驚きです!登録面談の際、どんなところに「マッチするな」と感じてくださったのでしょうか?

「良い意味で手間をかける」ところです。私が有するスキルやこれまでの経験、今後のキャリア...など、あらゆる情報をかなり細かくヒアリングしてくれました。その上で、現在参画している企業を提案してくれて、それが私の要望にぴったりマッチしていたんですね。丁寧にヒアリングを重ね、希望を引き出してくれたからこそ、案件紹介の質はかなり高いなと思いますし、「ハズレ」がない印象ですね。

機械的な関わりを求める方には向かないかもしれませんが、「相談しながら模索していきたい」という方にはピッタリだと思います。自分が目指すキャリアアプローチが明確でも、客観的に見ればもっと良い方法があるかもしれません。自分ではなかなか意識していない「強み」も引き出し、理解した上でアドバイスをくれるので、日々良い気づきをもらえています。

他にエージェントを利用したことによるメリットがあればお伺いしたいです。

エージェントを利用するにあたっての大きなメリットは、契約書周りの手続きをお任せできることだと思っています。フリーランスとして仕事をしていく中で、書類関連の作成・企業との契約に関する調整がとても大変で、多くの時間を取られる部分でもありました。ギークスにこの部分をすべてお任せできていることに加え、トラブルが起きないようにサポートしてくれるおかげで、自分のやりたい仕事だけに集中でき、業務効率も上がっていますね。

ITフリーランスのエージェント利用において、あえてデメリットとしてあげるのであれば、掲載されている案件の傾向として、ミドル~ハイスキル層のものが多く、エンジニア未経験の方がいきなりプロジェクトに参画するのが難しいことかなと思います。「実務経験が無いけどフリーランスとして始めてみたい」という方には、そこはデメリットに映るかもしれません。逆説的に言えば、ギークスにご登録し案件に参画されているITフリーランスの方々は、優秀な方が多いのではないかと思います。

今後目指す未来

エンジニアとして、今後取り組んでいきたいことはありますか?

私のこれまでの生い立ちから通ずるものでもあるのですが、大学受験の際に宅浪から難関大の受験を成功させた実体験があります。出身高校でも歴代初なのではないか、というくらいの出来事でした。

学習塾にも通わず、自宅の学習だけで合格を導いたノウハウは、必ず誰かの役に立つと思っているため、「学習サービス」を作ることに貢献できればと考えています。

また、今後は当時の自分が「こういうツールがあれば嬉しいのにな」「便利だな」と考えていたものを具現化し、サービスに落とし込んでいきたいと考えています。既に企画・開発を行い、サービスとして世に出せているものもあるのですが、もっと自分の理想に近い形にブラッシュアップしていきたいという気持ちが強く、そのために今は力を蓄えようと思い、日々仕事に取り組んでいます。

最後に、フリーランスを目指す方にメッセージをお願いします!

自分を主語にして、自らキャリアを切り開いていく方にはフリーランスへ挑戦されることをおすすめします。

フリーランスは正社員と違い、「育ててもらう立場ではない」ことをまず理解しておく必要があります。フリーランスで働くということは、一人前として扱われる環境に身を置くことです。

「環境が自分を育てるのではなく、自分から環境を変えていく」という点を理解した上で、 能動的に動ける方や即戦力としてバリューを発揮していきたい方には、とても良い働き方だと思いますね。

左:ITフリーランスのS.Iさん 右:ギークスのカスタマーサポート担当のM.H

ありがとうございました!

あとがき

エンジニアとして、技術面にフォーカスして働きたいという思いから、ITフリーランスの道を選んだS.Iさん。ギークス経由で案件に参画したことで、これまでのコミュニティでは出会えなかった理想の環境で経験を積むことができ、また、客観的な自身の強みを知り仕事に活かすことができているとお話しいただきました。

  • \すでに案件を探されている方はこちら/ キャリアコーディネーターに相談する
  • \まだ迷っている方はこちらで相談/ 独立相談会

この記事をシェアする

前の記事 次の記事
上に戻る