リモートワーク・ご商談等のオンライン対応について

ギークスジョブの掲載案件はリモートワークでの参画がご相談可能です。
また、現在実施している個別説明会、各種イベント、顧客企業様との商談打ち合わせはオンラインでご対応いただけます。

TypeScript/社内インフラサービスのフルスタック開発案件・求人

単価税抜
75 95 万円/月
ポジション
契約形態
業務委託契約(フリーランス)
作業内容
社内インフラ系企業様にて開発、運用している複数のマイクロサービスに携わっていただきます。
主に以下2つのプロダクトを対象としています。

IoT関連のサービスとの連携が多いため、普通のwebサービス開発では扱わないような技術が扱えます。

募集としてはフルスタックになりますがバックエンド寄りの方のが参画がスムーズかと思います。
現在はバックエンドのタスク(API開発やnode jsでの機能開発等)を多めに行なっています。
フロントのタスクは管理画面への新機能追加の際に項目の追加などになります。

① メディア管理サービス
・各サービスからアップロードされる画像、動画を中央管理
・メディアに対するサムネイル生成、メタデータ抽出、AI解析等をバックエンドで処理

フロントエンドはVue.js / Nuxt.js / Vuetifyベースのデザインシステム
APIはLaravel 11 / MySQL
バックエンドはNode.js / Azure Function / ACA(Azure Container Apps)

② 設備情報管理
・組織内で共通の設備情報、位置情報、異常情報などを一元管理

他マイクロサービス(例:Datastore、UC2)と連携し情報提供
APIはLaravel / MySQL
フロントエンドは Datastore 側で構成
募集スキル
開発環境
・フロントエンド:JavaScript, TypeScript, Vue.js, Nuxt.js, Vuetify
・バックエンド:PHP, Laravel, Node.js
・インフラ:Docker, Azure Function, ACA
・API設計:OpenAPIベース
・データベース:MySQL
など

開発スタイルについてリリース単位でスプリントが組まれます。
機能要望の設計、見積もりを行いテックリード、PJMに共有後、
先方の方でどの機能をどのスケジュールで実装するかを検討しスプリントが組まれます。

今回の場合だと、「backend のワークフロー改善」と「Datastoreの解析結果表示の強化」の
2機能のスプリントが3ヶ月目処で組まれている。
DatastoreのMTGに関しては基本朝のMTGのみ
確認、相談などはここで相談するかテキストでのやりとりがメイン。

開発する機能によっては、Datastoreを利用するPJの週次定例に参加することもある。
必要経験
・TypeScriptでの開発経験:3年以上
・フルスタックの対応した経験:2年以上
・設計、実装力/API連携理解/自走力のある方
・API開発や機能開発の経験がある
・フロントの経験が2年以上
・複数のマイクロサービスに携わった経験
歓迎経験
・設計関連やドキュメント作成作業などが可能
・azureの理解
最寄り駅
恵比寿
精算時間
140時間〜180時間
  • ※人気案件は申込が集中いたしますので、お早めにご応募ください。
  • ※Web上で公開されている案件は保有案件の一部です。よりご希望やご状況に見合った案件をお探しすることも可能ですので、まずはお気軽にご相談ください。

非公開案件の確認方法

ギークスジョブにご登録頂いた方限定に非公開案件をご紹介しています。
掲載中案件の他にも多数案件を保有しておりますので、まずはエントリーからお気軽にご相談ください。

非公開案件とは?

  • ・企業側の都合で一般公開できない
  • ・募集開始直後のため、サイトへ反映されていない
  • ・好条件による人気案件のため、スキルマッチする方のみにご紹介予定

上記の理由から、掲載できない情報もございます。
ギークスジョブへのエントリー後、選任のキャリアコーディネーターがご希望の条件により近いお仕事を非公開案件を交えご紹介させて頂きます。

詳細検索で探す
上に戻る