Python/大手建設コンサル企業のChatbotのシステム開発・保守運用
- 単価税抜
- 70 〜 90 万円/月
- ポジション
- 契約形態
- 業務委託契約(フリーランス)
- 作業内容
-
大手建設コンサル企業の社内向けに、Retrieval-Augmented Generation(RAG)を活用したチャットボットシステムの開発および保守運用を担当していただきます。RAGは、外部の知識ベースから情報を取得し、大規模言語モデル(LLM)の出力を最適化する技術です。 このシステムは、社内文書や規程類から適切な情報を検索・抽出し、自然な回答を生成することで、社員の業務効率化と情報アクセスの迅速化を図ります。
主な作業内容は以下のとおりです:
・LLMを活用したチャットボット機能の要件定義・設計・実装
・ユーザー視点に立ったUI/UX設計および機能改善
・システムの利用状況を可視化・分析し、継続的な改善につなげる仕組みの構築
・障害時の対応や監視設計、セキュリティ面の配慮を含めたプロダクトの信頼性・運用性の向上 - 募集スキル
- 開発環境
-
・全体構成:モジュラモノリス + クリーンアーキテクチャベース
・バックエンド:Python (LangChain, FastAPI)
・インフラ:Azure (Azure Cognitive Service, Azure Open AI, Azure Container App Job, Terraform),
Docker, Prisma, PostgresSQL
・フロントエンド:SvelteKit
・利用ツール/サービス:Slack, Notion - 必要経験
-
・LLM(大規模言語モデル)を活用したアプリケーション開発の知見
・Git を用いたチーム開発の経験
・技術的な議論や設計において自律的に意思決定ができる能力 - 歓迎経験
-
・RAG を活用したアプリケーション開発の実務経験
LangChain, LLM API(Azure OpenAI, OpenAI APIなど)の利用経験
・LLM を活用したプロダクトにおけるトークン設計・プロンプト最適化の知識
・PDF や Word などの非構造データを対象としたデータ前処理・ベクトル化・埋め込み設計の経験
・ベクトル DB の利用経験 - 最寄り駅
- 川崎
- 精算時間
- 140時間〜180時間
- ※人気案件は申込が集中いたしますので、お早めにご応募ください。
- ※Web上で公開されている案件は保有案件の一部です。よりご希望やご状況に見合った案件をお探しすることも可能ですので、まずはお気軽にご相談ください。
非公開案件の確認方法
ギークスジョブにご登録頂いた方限定に非公開案件をご紹介しています。
掲載中案件の他にも多数案件を保有しておりますので、まずはエントリーからお気軽にご相談ください。
非公開案件とは?
- ・企業側の都合で一般公開できない
- ・募集開始直後のため、サイトへ反映されていない
- ・好条件による人気案件のため、スキルマッチする方のみにご紹介予定
上記の理由から、掲載できない情報もございます。
ギークスジョブへのエントリー後、選任のキャリアコーディネーターがご希望の条件により近いお仕事を非公開案件を交えご紹介させて頂きます。