リモートワーク・ご商談等のオンライン対応について

ギークスジョブの掲載案件はリモートワークでの参画がご相談可能です。
また、現在実施している個別説明会、各種イベント、顧客企業様との商談打ち合わせはオンラインでご対応いただけます。

Python/自社サービスのバックエンド開発案件・求人

単価税抜
80 100 万円/月
ポジション
契約形態
業務委託契約(フリーランス)
作業内容
水処理インフラ(プラント設計事業者)向けのサービス開発を行っている企業での案件です。

【プロダクト概要】
<開発しているアルゴリズムを活用した設計支援ツール>

◎装置構成ツール
プラントの処理構成を検討するためのプロダクトです。
ユーザー(=設計者)はプラントを建設する際、膨大な水処理装置の組み合わせを検討する必要があり、これまで最適なパターンにたどり着くのに非常に苦労してきました。
本プロダクトは、コンピュータによる計算で最適な組み合わせやネットワークを探索し、設計支援を行います。
処理機能を持ったブロックを接続するなど、ビジュアルプログラミングのようなUIによって実現しています。

◎配置設計ツール
プラントの配置設計を支援するプロダクトです。
ユーザー(=設計者)は、これまで複雑なプラントの配置設計を過去の経験に基づいて行ってきました。
本プロダクトでは、共通する設計条件を数学的なモデルに変換し、配置パターンの自動提示を実現します。
設計者のクリエイティブな作業を促進するため、インタラクティブ性を重視したUIを採用しています。

◎工事計画ツール
工事計画を作成するためのプロダクトです。
パラレルに進行する複合的なプロセスに対し、リソース配分を考慮した計画の自動生成機能により、複雑な計画の立案を支援します。
また、自動生成された結果の妥当性をより具体的に評価できるよう、プラントの3Dビジュアライゼーション表示に注力しています。

◎CADデジタイズツール
CAD図面から、上記各ツールにインプットするデータを生成するプロダクトです。
プレゼンテーションツールのような操作感で、CAD図面上に表現された図形や図形間の接続情報のデータ化を支援します。
アルゴリズムを活用することで、作業の高速化も実現しています。

【具体的な作業内容】
・テスト実行効率化ツールの開発
・テストケース(Excel)→テストコード(Python)への変換
・テストの自動実行およびテスト結果の集計
・テスト証跡としてのテスト結果出力

※リモート可
募集スキル
開発環境
・Typescript
・React
・Python
・AWS DynamoDB
・AWS Lamda
・AWS ECS
・AWS Amplify
・Git
必要経験
言語 : pythonでの開発経験 3年以上
ツール開発において要件定義→実装→テスト設計→テスト→不具合改修まで、一通りの経験を有す
テスト実行自動化の経験を有す
歓迎経験
Excelファイル⇆データ(JSON、XML等)の変換ツール開発経験
組み合わせテストの経験
ツール(pict等)の使用経験
組み合わせテストの網羅度の検討
最寄り駅
新宿御苑前
精算時間
140時間〜180時間
  • ※人気案件は申込が集中いたしますので、お早めにご応募ください。
  • ※Web上で公開されている案件は保有案件の一部です。よりご希望やご状況に見合った案件をお探しすることも可能ですので、まずはお気軽にご相談ください。

非公開案件の確認方法

ギークスジョブにご登録頂いた方限定に非公開案件をご紹介しています。
掲載中案件の他にも多数案件を保有しておりますので、まずはエントリーからお気軽にご相談ください。

非公開案件とは?

  • ・企業側の都合で一般公開できない
  • ・募集開始直後のため、サイトへ反映されていない
  • ・好条件による人気案件のため、スキルマッチする方のみにご紹介予定

上記の理由から、掲載できない情報もございます。
ギークスジョブへのエントリー後、選任のキャリアコーディネーターがご希望の条件により近いお仕事を非公開案件を交えご紹介させて頂きます。

詳細検索で探す
上に戻る