- 案件名
- TypeScript/ロボットを活用した接客・販促サービスの開発支援案件・求人
- 単価(税抜)
- 80 〜 100 万円/月
- ポジション
- 勤務形態
- 業務委託契約(フリーランス)
- 作業内容
-
ロボットやCGエージェントといった対話エージェントを活用して、
小売店舗や施設での接客業務や販促業務における「UX向上」、「業務効率化」、
「人手不足解消」などの課題解決を目指して、まだ社会に定着していない
新しい接客サービスや販促サービスを開発しています。
開発プロセスにおいては、プロダクトマネージャーやエンジニアといった
職種のメンバーだけではなく、アカデミックな知見を取り入れるべく
社内の研究開発組織に所属しているHCIやHAI領域の研究者とも連携して進めています。
【現在注力しているプロジェクト】
・自己推薦ロボットを活用した店内販促システムの開発
・遠隔自律ハイブリッドロボットを活用した店内売場における接客ソリューションシステムの開発
※上記プロジェクト以外も順次取り組む予定
【各プロジェクトにおける主要な作業内容】
・ロボットの振る舞い制御基盤の開発
・ロボットの振る舞いシミュレータの開発
・カメラやセンサを用いた人物検知システムの開発
・自律対話フローを作成、編集するためのエディタの開発
・作成した自律対話フローをロボットに配信するためのCMSの開発
・有人による遠隔接客をサポートするためのWebRTCシステムの開発
・接客記録を収集、分析するためのデータ基盤の開発
・3Dプリンタや電子工作を用いたハードウェアプロトタイプの試作 - 募集スキル
- 開発環境
-
・TypeScript(React.js)
・Python
・Git
など - 必要経験
-
・実務でのWebシステム開発経験:3年以上
・React.js等のJavaScriptフレームワークを用いた業務での開発経験:2年以上
・WebバックエンドのAPI実装経験
・ソフトウェア設計から実装までを一貫して担当した経験
・Git等バージョン管理ツールを用いたチーム開発経験 - 歓迎経験
-
・WebフロントとWebバックエンドのどちらもマルチにやっていた経験
・TypeScriptを用いた開発経験
・Pythonを用いた開発経験
・Arduino等の組み込みソフトウェアを用いた開発経験
・AWS、GCPなどのクラウドサービスを業務で活用した経験
・データ集計、分析基盤の設計および実装の経験
・データベース設計、構築の経験
・電子回路の設計実装等、電子工作の経験
・3Dプリンタの活用経験
・Windows、Linux OS上で動作するデスクトップアプリケーションの開発経験
・Electronを用いた開発経験
・DevOps(開発効率化、自動化)に取り組んだ経験 - 最寄り駅
- 渋谷
- 精算
- 140時間〜180時間
- こだわり
- 安定稼働 最新技術 長期プロジェクト 高単価 大規模 BtoB 朝遅め 私服OK 駅チカ オフィス綺麗 ベテラン歓迎
応募する
※人気案件は申込が集中いたしますので、お早めにご応募ください。
Web上で公開されている案件は保有案件の一部です。よりご希望やご状況に見合った案件をお探しすることも可能ですので、まずはお気軽にご相談ください。
ご利用の流れ
※ご留意事項
弊社にて取り扱っていない分野もございますため、案件のご紹介やサービス提供が難しい可能性もございます。予めご了承くださいませ。