- 案件名
- Ruby/トレーディングシステム開発案件・求人
- 単価(税抜)
- 80 〜 100 万円/月
- ポジション
- 勤務形態
- 業務委託契約(フリーランス)
- 作業内容
-
NFTマーケットプレイスを提供している企業にて、
取引所やカバー取引機能の改善に関わる開発に要件定義から携わっていただきます。
これまでは外部の暗号資産取引所でのカバー取引(暗号資産の仕入れ処理)を強化し、
リスクの分散と売買機能の可用性の向上を図ってきました。
今後は金融に詳しくないユーザーや金融プロの法人の方にも快適な取引環境を提供すべく、
取引所の機能追加や性能と可用性の向上、性能改善を行うため人員を募集することになりました。
暗号資産や金融知識について初心者からその道のプロまで多くの社員が在籍しており、
トレードシステム開発においてはその道のプロから知識をうける機会も多く、知的刺激を受ける環境です。
また、エンジニアはエンジニア視点から提案を行うことが文化として根付いており、
開発、ビジネスという垣根なく一丸となってプロダクト開発を行っております。
【現状の課題】
・新たな暗号資産通貨にも迅速に通貨追加出来るよう、プログラムコードの継続的なリファクタリング
・年々増え続けていくDB負荷検証及び改善対応の指針決定、改善
・法人トレーダー向けの機能追加
・金融リテラシーが高い人向けのサービス拡充
・ポジション管理部門の金融オペ支援機能開発
【主に担当していただくこと】
・取引所の機能追加や性能改善のための要件定義、設計、開発、テスト
・外部の暗号資産取引所との接続に関わる要件定義、設計、開発、テスト
・カバー取引の効率化のための要件定義、設計、開発、テスト
・監視システムの設計、開発
・既存の処理の見直しとリファクタリング - 募集スキル
- 開発環境
-
・Ruby(Ruby on Rails)
・Node.js
・Chef
・Packer
・Terraform
・CloudFormation
・JavaScript(Nuxt.js)
・DataDog
・AWS(EC2、ECS、Fargate、ECR、S3、CodeBuild、CodeDeploy、SystemManager)
・GitHub
・Slack
・SlackBot
・Docker
・JIRA
・Trello
・Google Workspace
・Slack - 必要経験
-
・RubyによるWebアプリケーション開発の実務経験:3年以上
・Webアプリケーションの要件定義、設計、開発、運用経験 - 歓迎経験
-
・高負荷なシステムの設計、開発、運用経験
・ミッションクリティカルなシステムの設計、開発、運用経験
・プロジェクトマネージャーやリードエンジニアの経験(規模問わず)
・暗号資産、ブロックチェーン業界を経験したい意欲
・今までの経験値を活かしてFintech業界への還元、提案を行っていきたい方 - 最寄り駅
- 渋谷
- 精算
- 140時間〜180時間
- こだわり
- 安定稼働 最新技術 長期プロジェクト 高単価 BtoB 朝遅め 駅チカ ベテラン歓迎
※人気案件は申込が集中いたしますので、お早めにご応募ください。
Web上で公開されている案件は保有案件の一部です。よりご希望やご状況に見合った案件をお探しすることも可能ですので、まずはお気軽にご相談ください。
ご利用の流れ
※ご留意事項
弊社にて取り扱っていない分野もございますため、案件のご紹介やサービス提供が難しい可能性もございます。予めご了承くださいませ。