リモートワーク・ご商談等のオンライン対応について

ギークスジョブの掲載案件はリモートワークでの参画がご相談可能です。
また、現在実施している個別説明会、各種イベント、顧客企業様との商談打ち合わせはオンラインでご対応いただけます。

Python/ヘルスケアや保険などに関わるPoC開発のテックリード案件・求人

案件名
Python/ヘルスケアや保険などに関わるPoC開発のテックリード案件・求人
単価(税抜)
70 100 万円/月
ポジション
勤務形態
業務委託契約(フリーランス)
作業内容
大手生命保険ホールディングスの研究開発を行う部署にて、PoC開発とPL業務に携わっていただきます。

現在想定されるキーワードとしては、業界がヘルスケア、防災系、介護系、車載系、関連領域としてはAI、IoT、スマートスピーカー(Amazon Alexa)になります。

案件は複数ございますので、企画に対して柔軟に要件定義から設計、開発、テストと対応していただきます。

「保険業界」というワードを聞くとどうしても堅いイメージがありますが、作っていくサービスは他業界へ向けて様々な先端技術を絡めた開発になりますので、「アイディアをシステムで実現する」ことがゴールであれば使用技術やプロセスは問いません。
チームも柔軟な思考のメンバーが多く、トライ&エラーを楽しめる方にJoinいただきたい案件ですので、最新開発環境を推奨するWeb系企業をイメージいただければ問題ありません。

【開発スタイル】
アジャイルのSCRUM手法を取り入れています。
スプリントは2週間です。
チーム構成はデザイナーを含め5名前後で、4~5個ほど案件ごとに分かれています。
4年ほど前に内製化開発を促進する目的で生まれました。

【具体的な作業内容】
・Webアプリ(SPA)のフロントの設計と開発(React.js、Vue.js)
・ネイティブスマホアプリの設計と開発
・サーバーレス構成のマイクロサービスの設計と実装
・開発物の結合テスト(テストケース作成、テスト実施)
・モック段階からの機能実装アイデア出し
・WebGLを用いたグラフィク開発やIoTデバイスを用いた開発
・AI開発の場合は、AIモデル開発、アルゴリズム選定、アノテーション、チューニング、評価を実施
・プロジェクト内のメンバー教育(コードレビューや設計レビュー)
・担当プロジェクトの開発タスク管理
募集スキル
開発環境
・Python
・Typescript
・JavaScript(React.js、Vue.js)
・Node.js
・Java
・C++
・HTML/CSS
・AWS
・GCP
・Firebase
・GitHub
・Asana
・JIRA
・Redmine
・Trac
・Backlog
・Slack
・MacBook
必要経験
・SPAのフロント開発経験(コンポーネント開発、状態管理、デバッグ)
・ネイティブスマホアプリの開発経験
・(AIプロジェクトに参画したい場合は以下のスキルも)
・大学数学(微積・線形・統計)を履修している、理解できる
・Pythonがかける(NumPyが使える)
・チームを自主的にリードした経験
歓迎経験
・マイクロサービスアーキテクチャのバックエンド開発経験
・WebGLを用いたグラフィク開発経験
・IoTデバイスを用いた開発経験
・SQL、NoSQLを用いた開発経験
・画像処理実装経験(OpenCV、OpenGL)
・G検定、E検定、統計検定合格
・TensorFlowやPyTorchなどAIのフレームワークでの開発経験
最寄り駅
新宿
精算
140時間〜180時間
こだわり
安定稼働 最新技術 高単価 大規模 BtoB 私服OK 駅チカ ベテラン歓迎
応募する

※人気案件は申込が集中いたしますので、お早めにご応募ください。

Web上で公開されている案件は保有案件の一部です。よりご希望やご状況に見合った案件をお探しすることも可能ですので、まずはお気軽にご相談ください。

ご利用の流れ

  • エントリー
  • 個別相談会
  • 案件のご紹介
  • 商談
  • 商談成立
  • アフターサポート

※ご留意事項
弊社にて取り扱っていない分野もございますため、案件のご紹介やサービス提供が難しい可能性もございます。予めご了承くださいませ。

いきなりフリーランスとして活動するのは不安...という方へ

業界・専門知識の豊富なコーディネーターが、関東、関西、福岡で無料セミナーを実施しています

こんなお悩みはありませんか?

  • 自分のスキルでフリーランスになれるか不安
  • 安定した収入を得られるのか不安
  • 税金や保険などの手続きがどうなるのか知りたい

まずは、ギークスジョブの無料イベントに参加してみませんか?
まだ本格的に活動する予定がない方も、情報収集の手段として活用されています。
不安や小さな不明点を解消する場として、是非ご利用くださいませ。

イベント一覧を見る

単価、スキル、エリア、こだわりなど

詳細検索で案件を探す
上に戻る